治療しない治療院

便秘は肩こりを引き起こす?奈良の根本改善専門の整体先生が語る肩こり解消法!治療しない治療院

お問い合わせはこちら LINE予約

便秘は肩こりを引き起こす?奈良の根本改善専門の整体先生が語る肩こり解消法!治療しない治療院

便秘は肩こりを引き起こす?奈良の根本改善専門の整体先生が語る肩こり解消法!治療しない治療院

2021/05/01

便秘は肩こりを引き起こす?奈良の根本改善専門の整体先生が語る肩こり解消法!

不思議な治療院の秘密

奈良で治療院をしています、治療しない治療院の院長の菊本です。

当院にお越しになられる方で「肩こりがひどいんです...」とご相談くださる方が数多くいらっしゃいます。

そもそも肩こりの原因の多くは、肩自体に原因がないことの方が多いです。

しかし、マッサージへ行ったり、接骨院では肩の周囲しかみてくれないところの方が多いです。

これでは、やってもらった時はよくなる感じがするけど、「すっきりしない」という形になってしまいます。

いわゆるその場しのぎのような感じですね。

今回も肩こりを解消させる方法のひとつとして、実際の当院でみさせていただいた方の解消事例をご紹介させていただいて肩こり解消のヒントにしていただければと思います。

ご紹介させていただく方は、肩こりや首すじにこりを感じていて、今まで「マッサージ」や「接骨院」へ行くけど、全然改善しないでなんとかしたいとご相談くださいました。

また、結構ひどい便秘もあるということで便秘にも悩まされているとのことでした。

実は、ご相談いただいた肩こりは、この便秘と関係していたんです。

では、便秘と肩こりはどのような関係があるのでしょうか?

便秘をするのにも何かしらの影響がありますが、今回は肩こり解消にしぼって解説しますので、便秘の説明に関しては別の機会でお話させていただきます。

単純に便秘があると、腸(小腸・大腸)が緊張します。

腸にも筋肉があって、腸内に便がたまると腸内にたまっている便に腸の壁が押されて、腸の筋肉が緊張するといった感じです。

腸が作られるのは、基本的に大腸で行いますが、大腸の緊張感は小腸にも影響を与えます。

それが慢性的に続くと、腹部全体の緊張感が増加してしまうことになります。

その腹部の緊張感が持続的に続くと肩や首まで腹部に向かって引っ張る力が加わってしまいます。

図をご覧いただくと、わかると思いますが、上記の図のように腹部に向かって赤い矢印が引っ張られているような形で「肩」や「首」に力が加わります。

このような力が持続的に加わると慢性的な肩こりや首こりに移行しやすくなってくるということです。

ご相談いただいた方に関しては、腹部や骨盤まわりを当院独自の整体法にて調整することで「肩こり」「首こり」ともに改善されました。

施術をやっている途中にも「腸が動いてる気がします」と驚いておられました。

腸も緩んでくることで、腸が働きやすくなり動くようになってきます。

ご相談いただいた方のセルフケアとしては、お腹を温めること、腸内環境を整えるような食事法を試していただくことをご提案させていただきました。

セルフケアを重ねていただくことで、「肩こり」のない体の状態を維持されやすくなっていきます。

奈良の橿原にある当院では、ご相談いただく方にあった形でオーダーメイドの施術プランをご提案させていただきますし、オーダーメイドのセルフケア指導もさせていただいております。

どこへ行っても良くならない、効果を実感できない、という方はぜひご相談いただければと思います。

県外や遠方の方に関しては、zoom(リモート)で症状改善のためのカウンセリングやホームケア指導など行っております。

気軽にお問い合わせくださいませ。


お電話でのお問い合わせも承っております

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。